製作記01 レイザー・クレストにミライト組み込みたい!バンダイのスター・ウォーズのプラモデル作りました。

バンダイのスター・ウォーズのプラモデル作りました。

ビークルモデル EX018 です。

▼レイザー・クレスト(シルバーコーティングバージョン)だぞ!
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_01.jpg


▼塗装不要のお手軽バージョン!
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_02.jpg


▼ノズルを光らせたいが・・・そのままミライトでは・・・光の透過が弱いね。
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_03.jpg


▼ノズル中央にピンバイス(1.5mm)で穴を開けたよ。
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_04.jpg


▼いいじゃん! いいじゃん! いい感じじゃん!
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_05.jpg


▼リューターでミライト入れるスペースを確保するぞ!
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_06.jpg


▼無事に収まりました!
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_07.jpg


▼ダイソーの手芸用軽量粘土を中に詰めました。
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_08.jpg


▼穴開けてミライトを刺す。軽量粘土は乾いてもクッション性があるので抜き差しOK!
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_09.jpg


▼緑のミライトに付け替えるとこんな感じ。
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_10.jpg


▼スミ入れしましたよ
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_11.jpg


▼ぺんてる金の穂&タミヤウェザリングマスター使います。
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_12.jpg


▼ぺんてる金の穂でゴールドのアクセント。
starwars_vehicle_ex018_razorcrest_s_13.jpg
実はディズニープラスを契約していないので・・・

実はマンダロリアンを見ていないので・・・

実際がどうなのか知らないので・・・

ぺんてる金の穂でゴールドのアクセントを付けてみました。

邪道ですかね?

次回は完成画像とちょっとお遊び・・・

▼続きはこちら
製作記02 レイザー・クレストを自衛隊が導入!バンダイのスター・ウォーズのプラモデル作りました。

シゲオのスターウォーズプラモデルのページ