製作記05 ジェダイスターファイター 完成(動画もあるよ)の巻
バンダイのビークルモデル『JEDI STARFIGHTER(ジェダイ・スターファイター)』を作りました。
▼前回までの製作過程はこちら。
・製作記01 ジェダイスターファイター 機体塗装~仮組するの巻
・製作記02 ジェダイスターファイター 取り敢えず機体完成の巻
・製作記03 ジェダイスターファイター LED&ミライト組み込みの巻
・製作記04 ジェダイスターファイター ジェダイスターファイター 台座を作ろうの巻
▼JEDI STARFIGHTERがついに完成です。
▼マスキングして塗装がさ、他のビークルモデルと違ってさ、面倒だったさ。
▼そういうとこも楽しまないとね。
▼正面から見たら薄っぺらい機体ですね。
▼省略した部分もあるけどいいんです。プラモデルは自由に作ればいいんです。
▼ミラーシールはまだまだストックがあるので活用したいね。
▼ミラーシールは写真撮る時にはちょっと大変なんだけどね。
▼ノズル光らせるのが楽しかったぞ。
▼ヒャッキンLED×2 ミライト×2
▼めちゃくちゃ小さな機体なので組み込みは大変だったけどね。
▼バンダイさんにはエピソード3/シスの復讐に登場するジェダイ・スターファイターとハイパードライブ・ドッキング・リングもキット化して欲しいな。
▼ハイパードライブ・ドッキング・リングは着脱可能です。
アカクテハヤイのYouTubeに動画をUPしました。
楽しい制作でした。
さぁ、これでビークルモデルの未組立ストックの残りはミレニアムファルコンとX-WINGとAT-M6とA-WINGとAT-STとSNOWSPEEDERだ!(←まだそんなにあるのかよっ!)
シゲオのスターウォーズのプラモデルのブログの記事いろいろはこちら
▼今のうちに買っておくのだ。安いんだから!