買った。450円。Xウイング・ファイター ポー専用機。バンダイのスター・ウォーズビークルモデルのプラモデルね。
スター・ウォーズ エピソード9『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』がついに本日公開!
シゲオは明日(公開2日目)の夜のIMAX3D(字幕)を予約してあります。
それまで、内容を知るのが嫌なのでネットとかツイッターとかfacebookとか絶対見ないでおきます!
さて『スカイウォーカーの夜明け』でポー・ダメロンは活躍してくれるでしょうか?
『フォースの覚醒』では、かっこよく活躍したポー!
『最後のジェダイ』では、冒頭から無茶してレイア将軍に怒られちゃったポー。
▼そんなポーのXウイング・ファイター買っちゃいました。
▼那覇のヤマダ電機で450円(税別)だったものだからね。
定価は600円(税別)だよね? お買い得だったのでね。
▼ビークルモデル003だよ。懐かしい!
・バンダイホビーサイト:スター・ウォーズビークルモデルのページ
▼パッケージのイラストは明るい色の機体ですが成型色は黒。
▼部分的にシルバー筆塗りして、ツヤ消しクリアからのシールで完成だね。
▼実はAT-M6も450円だったので一緒に買っている。2個目の購入です。
▼ははん? こういう成型色だっけ?
▼以前はこんな風に作ったので成型色なんて忘れちゃってます(笑)
・スター・ウォーズビークルモデルのAT-M6をフェラーリ仕様で作ってみた。
今度はフツーに作ろうか?
いや、オリーブドラブで陸上自衛隊仕様で作っちゃうか?
妄想している時間が楽しい。(笑)
確かミレニアムファルコンの未組立ストックもあったような気がするぞ? シゲオ!
▼これまでの制作したものとか。
・ミレニアムファルコン製作記
▼最近、ビークルモデルの新作が発売されないね? なんか出してくれ。バンダイ!