1978年のチラシだ!『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』だ!
片付けしてたら出てきたシリーズ(笑)
▼『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』のチラシが出てきた!
▼1978年の公開当時のチラシです。
当時、自分は静岡市に住んでいてSF映画が大好きでした。
『未知との遭遇』『宇宙戦艦ヤマト』『カプリコン・1』とか観ていた頃じゃないかな?
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』は衝撃でしたね。
オープニングのスターデストロイヤーの巨大さにびっくりでしたよ(笑)
▼レイア!おっぱいでかい!ww
昔の映画のチラシってイラストだったよね?
▼Xウイングたくさん飛んでます!
▼日本での公開はアメリカの1年以上も後だったからアカデミー賞受賞済!
▼懐かしい静岡市の映画館の名前が!
静岡オリオン座、静岡ミラノ、清水オリオン座
1978年当時の映画料金は大人1500円(前売1200円)/大学・高校生1300円(前売1000円)/中学生1100円(前売1000円)
2017年現在、沖縄のスターシアターズで大人1,700円(会員平日1,400円)
映画って、そんなに料金上がってないんだね。
▼チラシ裏面には映画の説明とストーリーがびっしり!
ライトセーバーのことを「光線剣」と訳してる!
▼白黒で映画館名まで印刷されてるチラシ。
▼JPEGでは読めないからPDFファイルにしたよ
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』チラシ裏面のPDF
今回、古いファイルがサルベージされてその中に、このチラシがありました。
ほかにもいくつか映画のチラシが(スター・ウォーズもそれ以外も)ありました。
そのあたりはまた後日・・・
高校生の頃って部屋に映画やミュージシャンのポスター貼っていたなぁ・・・
▼スター・ウォーズのポスターいろいろ