製作記03 フェラーリF50(田宮1/24)エンジン無いのにリアタイヤどうやって固定するんだ! の巻

タミヤの『フェラーリF50』(1/24)を作ります。

▼前回まで
製作記01 フェラーリF50(田宮1/24)フツーには作りませんよ! の巻

製作記02 フェラーリF50(田宮1/24)F50GT風に作るんだぞ! の巻

▼リア周りは試行錯誤。エンジンが無いからリアタイヤをどうやって固定するか・・・
tamiya_f50_gt_17.jpg
なんでエンジンが無いのかって? 

▼このキットのエンジンは単体で作っちゃったからだよ!
tamiya_f50_engine_k_left.jpg
製作記00 フェラーリF50(田宮1/24)エンジン単体モデルだ!の巻


▼こんな風でいいよね。 どうせ見えなくなるしね。
tamiya_f50_gt_18.jpg


▼青いのはホームセンターで買ってきた針金。そこにぶっ刺す! いいんじゃん?
tamiya_f50_gt_19.jpg


▼ホイールはもちろんメッキを落としてブラックにしたぜ! F50GTだからね!
tamiya_f50_gt_22.jpg


▼面倒くさいウインドウのマスキングからの塗装も完了。
tamiya_f50_gt_13.jpg


▼リアウイングにはカーボンフィニッシュ使います。F189(640)作った時に使ったやつ。
tamiya_f50_gt_15.jpg
製作記02 田宮フェラーリF189(640)1/20プラモデル まずは赤いパーツに着手だ!の巻

▼続きはこちら
製作記04 フェラーリF50(田宮1/24)塗装完了!組んでいくぜ! の巻