製作記01 フェラーリF50(田宮1/24)フツーには作りませんよ! の巻
タミヤの『フェラーリF50』(1/24)を作りました。
▼フルビューモデルは以前に作りましたよ。
▼はい。ギブバース!
▼製作記はこちら
製作記01 田宮フェラーリF50(フルビュー)を作る!シゲオ初めてのエアブラシ!の巻
▼で、今回は赤いボディの通常版の『フェラーリF50』(1/24)を作ります。
▼大昔にトイザらスで定価2,000円のところを1,699円で購入していますね。
▼まずは仮組。タミヤのキットだから全く問題ありません。
▼ハンズで購入したデザインピンを。
▼シフトノブにします。F50フルビューでも使ったやつね。
▼308GTBでも使ったやつ。
製作記03 フェラーリ308GTB(ハセガワだけどモノグラムのプラモデル)メーターがモールド!跳ね馬ロゴがモールド!の巻
▼フェラーリ512TRブラックスター(フジミ)作っているときにシフトノブのパーツを紛失したのがきっかけなんだよね。
製作記02 フェラーリ512TRブラックスター! シフトノブが異次元に・・・
▼おかしいって!? エンジンが無いって? タイヤの取り付けが変だって?
▼このキットのエンジンは単体で作っちゃったからね。
製作記00 フェラーリF50(田宮1/24)エンジン単体モデルだ!の巻
さて、エンジンレスのフェラーリF50ですが・・・
フツーには作りませんよ。シゲオの事ですから!