思いがけず入手!フェラーリ126C4の1/24ブラーゴミニカーだ!ミケーレ・アルボレートだ!

2022年、ブラーゴの年代物のフェラーリミニカーを入手です!

思いがけず発見!

ヒジョーにうれしい!

シゲオ、コーフンしております!

▼『フェラーリ126C4』ですよ! 1/24サイズです!
burago_24_ferrari_126c4_albo_front.jpg


▼ミケーレ・アルボレートのマシンですよ! 懐かしいだろぉ?
burago_24_ferrari_126c4_albo_name.jpg


▼ミニカー裏面を確認だ!
burago_24_ferrari_126c4_albo_ura.jpg
BBurago
FERRARI 126 C4
SCALA 1/24 6111
MADE IN ITALY

6111 って何の数字だろう?

メイド・イン・チャイナでなはく、まだイタリアでミニカーが作られていた時代ですね!


▼ブラーゴのお約束。フロントタイヤがステアリング連動で動きます。
burago_24_ferrari_126c4_albo_nose.jpg


▼不格好だって? 1984年のF1はこういうスタイリングだったのさ!
burago_24_ferrari_126c4_albo_rear.jpg


▼ドライバーの着座位置がものすごく前方だったよね。 怖いよね。
burago_24_ferrari_126c4_albo_side.jpg


▼ちなみにもう1台持っているよ。 同じじゃないかって!?
burago_24_ferrari_126c4_man_hikaku_01.jpg
左は20数年前に入手したもの。

右が今回入手したアルボレート号。


▼スポンサーデカールが違うんですよ!
burago_24_ferrari_126c4_man_hikaku_03.jpg


▼デカールが違うだけで何をコーフンしているのかって!?
burago_24_ferrari_126c4_man_hikaku_02.jpg


▼実は既に持っていたのはナイジェル・マンセルのマシン!
burago_24_ferrari_126c4_man_name.jpg


▼マンセル号のミニカー裏面を確認だ!
burago_24_ferrari_126c4_man_ura.jpg
BBurago
FERRARI 126 C4
SCALA 1/24
MADE IN ITALY


▼おかしいとすぐに分かる人は じじい もとい昔からのティフォシ!
burago_24_ferrari_126c4_man_hikaku_04.jpg

126C4は1984年のF1グランプリを戦ったマシン。

1984年のスクーデリアはミケーレ・アルボレート(No.27)&ルネ・アルヌー(No.28)でした。

マンセルがスクーデリアに在籍したのは1989年~1990年で『640(F189)』と『641&641/2(F190)』をドライブしたんですよね。

1984年のF1についてはこちらのページ参照


▼マンセルで『126C4』ってあり得ないでしょ?
burago_24_ferrari_126c4_man_hikaku_05.jpg


▼1989~90年頃のマンセル人気にあやかってブラーゴから発売されたミニカーでしょうね。
burago_24_ferrari_126c4_man_hikaku_06.jpg
自分はこういうのも好物なんで構わないんですよ。

20数年前に『あり得ない126C4のマンセルのミニカー』と分かっていて買いましたから(笑)

その後、『ちゃんとしたアルボレートの126C4のミニカー』に出会えずに2022年になってしまったわけですよ。

そしたら、ひょんなことから『ちゃんとしたアルボレートの126C4のミニカー』を発見!

そりゃ、うれしいよね。 コーフンするよね。

もしかしたら『ちゃんとしたルネ・アルヌー(No.28)のミニカー』も実存したのかなぁ?

こうなると、そいつもコレクションしたくなっちゃうよなぁ・・・

ミニカーの世界は奥が深いねぇ~ 止められないねぇ~

シゲオのブラーゴのフェラーリF1ミニカーコレクションのページ