製作記04 田宮フェラーリF50(フルビュー)を作る!中日ドラゴンズDAZN観戦記?の巻

タミヤの『フェラーリF50(フルビューモデル)』(1/24)を作っています。

▼前回まで
製作記00 フェラーリF50(田宮1/24)エンジン単体モデルだ!の巻
製作記01 田宮フェラーリF50(フルビュー)を作る!シゲオ初めてのエアブラシ!の巻
製作記02 田宮フェラーリF50(フルビュー)を作る!フロント足回りOK!エンジンOK!の巻
製作記03 田宮フェラーリF50(フルビュー)を作る!ダッシュボードのカーボン調デカールリカバリー!の巻

ハイグレード模型用でクリヤーパーツを接着してから1週間経過。

週末モデラーなので1週間なのですよ。

さぁ、組み立てます。

▼DAZNで中日VS横浜戦を見ながらね。シゲオはドラゴンズファンだからね。
tamiya_f50_full_18.jpg


▼高卒2年目の髙橋宏斗が投げているね。
tamiya_f50_full_19.jpg


▼2022年8月7日(日)バンテリンドームでの試合だね。
tamiya_f50_full_20.jpg


▼おいおい!ドラゴンズ!3回までノーヒットじゃん!
tamiya_f50_full_21.jpg
高卒2年目の髙橋宏斗がベイスターズ打線を被安打1無失点に抑えているからいいようなものの・・・

先発ピッチャーを見殺しにするような打撃陣よ! 奮起せよ!


▼4回裏、1死2-3塁でレビーラがタイムリー打って先制! 1-0だ!
tamiya_f50_full_26.jpg
こんな顔だが(←どんな顔?) キューバの国内リーグ本塁打王なんだぞ!
こんな顔だが(←どんな顔?) 1999年3月23日生まれの23歳なんだぞ!


▼石垣雅海も続け! 沖縄の北谷・読谷キャンプで生で見ていた選手なんだ!
tamiya_f50_full_23.jpg
最終的に5-0で完封勝利!

勝ってくれるとDAZNに加入した意味があるってもんだ!

自分、DAZNはF1を含むモータースポーツと中日戦しか見ないからね!

コスパは良くないよね!

サッカー、バスケ、格闘技とか全く見ない人なのでね!

試合の詳細はこちら

戦評
中日は4回裏、1死二三塁の好機からレビーラが適時打を放ち、先制に成功する。2-0で迎えた8回には石垣の3ランが飛び出し、リードを広げた。投げては、先発・高橋宏が7回途中無失点の好投で今季4勝目。敗れたDeNAは打線が相手を上回る6安打を記録するも、無得点とつながりを欠いた。

今回は製作記じゃなくドラゴンズ戦DAZN観戦記じゃねぇか!

さて、プラモデルは・・・また1週間の接着待ちだ!

そして、アレをアレしたら完成じゃね?

▼『フェラーリF50(フルビューモデル)』製作の続きはこちら
製作記05 田宮フェラーリF50(フルビュー)を作る!完成!の巻