2022年F1第11戦オーストリアGP ルクレール優勝!サインツはエンジンブローですか・・・

2022年F1第11戦オーストリアGP!
2022_rd_11_austrian_gp_poster.jpg


第4戦エミリアロマーニャGP以来のスプリントだよ!

2022年2回目のスプリントだよ!

●フリー走行1
ルクレール2位 サインツ7位

●予選
ルクレール2位 サインツ3位

Q3ハミルトンがクラッシュ! 赤旗中断! 残り5分29秒
2022_rd_11_austrian_gp_q3_ham_crash.jpg
今度はラッセルがクラッシュ! 赤旗中断! 残り2分3秒
2022_rd_11_austrian_gp_q3_rus_crash.jpg
メルセデスが相次いでクラッシュして赤旗2回。
残り時間も少なくてルクレールとサインツがちゃんとアタック出来るのかハラハラしながら観ていました。
2022_rd_11_austrian_gp_q.jpg
結局、ポールポジションはフェルスタッペン・・・
ペレスは4番手タイムでしたが、後にQ2でトラックリミット違反だったと13番手に変更。

●フリー走行2
ルクレール2位 サインツ1位

ソフトのロングランテストくらいしか出来ないよね?

●スプリント(24周)
ルクレール2位 サインツ3位

結局ソフトじゃなかったよ。
上位陣はみなミディアム。
アロンソはトラブルのようでフォーメーションラップ走れずピットへ。結局レーススタートも出来ずリタイア・・・
フォーメーションラップのグリッド手前で周冠宇がSTOP!
フォーメーションラップのやり直し。
そうしたら周冠宇はエンジンかかって動き出した!
フェラーリPU大丈夫か?

さて、ようやくスタート!
2022_rd_11_austrian_gp_sprint_start.jpg
オープニングラップでサインツがルクレールをオーバーテイク!
ルクレールが抜き返す!
フェラーリの2人がバトルする間にトップのフェルスタッペンが逃げる・・・
結局、フェルスタッペン-ルクレール-サインツの順にゴール。
スプリントって必要なの?(←意見には個人差がありますww)
2022_rd_11_austrian_gp_sprint.jpg


●スターティンググリッド
ルクレール2番グリッド サインツ3番グリッド

2022_rd_11_austrian_gp_grid.jpg

---------------------------

●さて、翌日の決勝(71周)
●スタートです!
2022_rd_11_austrian_gp_race_start.jpg
●フェルスタッペンがホールショットですか・・・はいはい・・・お上手です・・・
●3番手のサインツはラッセルにコース外に押し出されるし・・・
●ペレスとラッセルが接触。ペレスはグラベルへ。ピットインして最後尾。
2022_rd_11_austrian_gp_per_course_off.jpg
●10周目 ルクレールがフェルスタッペンに仕掛けはじめる!今日は速いぞ!
●12周目 ルクレールがフェルスタッペンをオーバーテイク!(1回目)今日は速いぞ!
2022_rd_11_austrian_gp_lec_vs_ver.jpg
●13周目 フェルスタッペンがハードタイヤに交換。
●これでルクレール-サインツのワン・ツー体制!
●21周目 サインツへの無線「プランE!」 何? Eって何? 大丈夫なの?
●26周目 ペレス リタイアです。コンストラクターのポイント縮めるチャンス到来!
●26周目 ルクレールがハードタイヤに交換。1STOPなのか?
●27周目 サインツがハードタイヤに交換。1STOPなのか?
●33周目 ルクレールがフェルスタッペンをオーバーテイク!(2回目)今日は速いぞ!
2022_rd_11_austrian_gp_lec_vs_ver_02.jpg
●37周目 フェルスタッペンがハードタイヤに交換。(2回目)
●49周目 ルクレールがハードタイヤに交換。(2回目)
●フェルスタッペンより12周新しいタイヤ!後半に有利だね。
●50周目 サインツがハードタイヤに交換。(2回目)
●フェルスタッペンより13周新しいタイヤ!有利だよね!
●53周目 ルクレールがフェルスタッペンをオーバーテイク!(3回目)今日はマジで速いぞ!
●サインツもフェルスタッペンに迫る!
●56周目のルクレール-フェルスタッペン-サインツの位置関係を記録
2022_rd_11_austrian_gp_yoda.JPG
●その直後・・・
●58周目・・・
●サインツ・・・エンジンブロー・・・
2022_rd_11_austrian_gp_sai.jpg
●今日はフェラーリのワン・ツーフィニッシュを確信していたのに!
2022_rd_11_austrian_gp_sai_02.jpg
●これでVSC!
●ルクレール、サインツタイヤ交換!
●ルクレールがタイヤで有利だったのに・・・これで条件は同じになっちゃった・・・
●61周目 ルクレールから無線「スリットルペダルが変!」「ダウンシフトが変

●まじか? また勝てるレースを落とすのか?
2022_rd_11_austrian_gp_lec.jpg
▼シゲオがこんな風にツイートしたから悪いのか・・・


●ハラハラしましたが・・・。
●何とかリードを守り切ってルクレール優勝!
2022_rd_11_austrian_gp_lec_win.jpg
●危なかったねぇ・・・
2022_rd_11_austrian_gp_winner.jpg
●表示がおかしい(笑)一瞬で消えたけど。
2022_rd_11_austrian_gp_podium_wrong.JPG
優勝はフェラーリのペレス?(そりゃ、昔はフェラーリアカデミーの一員だったけどさ!)
2位はレッドブルのサインツ?(そりゃ、昔はレッドブルジュニアだったけどさ!)
3位はメルセデスのフェルスタッペン?(数年後の未来を予言しているのか?)


●スクーデリアの決勝結果
ルクレール優勝 サインツ56周リタイア

サインツ・・・本当に可哀そう・・・
前戦でF1初優勝したけど、今回はマシントラブルでリタイア・・・
フェラーリPU大丈夫か~!?


▼ドライバーズ
208pt フェルスタッペン(今回+27)
170pt ルクレール(今回+32)
151pt ペレス(今回+4)
133pt サインツ(今回+6)

43ポイントから38ポイント差に縮めたけどさ・・・

もっと一気に差を縮めたいよね・・・


▼コンストラクターズ
359pt レッドブル(今回+31)
303pt フェラーリ(今回+38)

せっかくペレスがリタイアしてくれたのに、その後サインツもリタイアしちゃったからね。
縮められないね。
まだまだ差は大きいね。


▼ハイライト動画を見てみよう! [-YouTubeで見るをクリック-]

■決勝レポートはこちら

次はフランスGP(ポール・リカール・サーキット)です。

7月24日(日)22時 決勝スタートです!

フォルツァ! フェラーリ!!