2022年F1第5戦マイアミGP! フロントロー独占からの2位&3位フィニッシュは悔しいよ。

2022年F1第5戦マイアミGP!

初開催ですよ! マイアミ・インターナショナル・オートドローム!
2022_rd_05_miami_gp_poster.png
しかし、アメリカはド派手だなぁ!

●フリー走行1
ルクレール1位 サインツ6位

●フリー走行2
ルクレール2位 サインツ11位

サインツがクラッシュ・・・ う~ん、サインツ・・・今年は波に乗れていない・・・
2022_rd_05_miami_gp_fp2.jpg


●フリー走行3
ルクレール2位 サインツ7位

オコン(アルピーヌ)がサインツと同じ場所でクラッシュ!
予選を走れないことが確定。

●予選
ルクレールPP サインツ2位

2022_rd_05_miami_gp_lec_pp.jpg


フロントロー独占! サインツ!グッジョブ!
2022_rd_05_miami_gp_grid.jpg
アメリカでのフロントロー独占は2006年のインディアナポリスのシューマッハ&マッサ以来!


●スターティンググリッド
ルクレールPP サインツ2番グリッド

---------------------------

さて、決勝。
2022_rd_05_miami_gp_start.jpg
●ルクレールはポジションキープのトップ快走!
●サインツは失敗・・・2番グリッドからP3で周回
●9周目にフェルスタッペンに抜かれるルクレール・・・
●右フロントが厳しいの?
●レッドブルはタイヤに優しくて、フェラーリはタイヤに優しくない?
●このサーキットだけの話ならいいんだけど。
●ルクレールに無線「プランD!」 何?大丈夫なのか?フェラーリの戦略。
●ペレスが無線でパワーダウンを伝えるもすぐに直った?センサーの故障らしいね。
●LEC-VER-SAIの順にタイヤ交換。サインツだけ失敗してタイムロス・・・不憫だ・・・
●ハミルトンの無線が面白い。
 ハム「タイヤがオーバーヒートしている!」
 ピット「そんなでもないよ」
●フェルスタッペンとルクレールの差は縮まらない・・・
●どこかのチームが「8分後に少し雨がくるぞ!」
●雨は結局来なかったけど?
●スローダウンしたガスリーにノリスが接触!クラッシュ!
2022_rd_05_miami_gp_gas_nor.jpg
●VSC~SC! 良し!これでフェルスタッペンとの差が縮まるぞ!
●VER-LEC-SAIはステイアウト! ペレスだけタイヤ交換!
●スクーデリアは持ちタイヤの関係でタイヤ交換しなかったってよ。
●ハミルトンの無線が面白い。
 PIT「もう1回タイヤ交換に入るなら出来るよ」
 ハム「そっちで決めてよ!」
 この人、常勝時代は自分で決めていたのに、マシンが遅いとイライラしてこんな感じになるね。
 戦略担当さん・・・心中お察しします。
●47周目リスタート!残り11周!
●VER-LEC-SAI-PERの順でポジション変化なし。
●ルクレールは結局フェルスタッペンをとらえきれない・・・
●ファステストラップもフェルスタッペンが記録・・・
●サインツはフレッシュタイヤのペレスを必死に抑えて3位フィニッシュ!グッジョブ!

●スクーデリアの決勝結果
ルクレール2位 サインツ3位

2022_rd_05_miami_gp_race_2_3.jpg

マックス3勝目ですか・・・
2022_rd_05_miami_gp_podium.jpg
ルクレールは2勝だけどランキングは19点差でトップだからね!

しかし、レッドブルはトラブルありながらもフェルスタッペンが結果を残すようになってきたね。

フェラーリは今のところトラブルフリーだよね?

タイヤとサーキットの相性がポイントなのかな?

今後のF1-75のアップデートに期待しよう!

▼ハイライト動画を見てみよう! [-YouTubeで見るをクリック-]

■決勝レポートはこちら

次はスペインGP(カタルーニャ・サーキット)です。

5月22日(日)22時 決勝スタートです!

フォルツァ! フェラーリ!!