【1100台掲載中】フェラーリSF21・ホットウィール・マッチボックス・トミカ+2021年映画鑑賞の記録

アカクテハヤイのミニカーページに画像を16台追加しました。

ミニカーページには現在1100台掲載中!

まだまだ紹介できていないコレクション多数。順次掲載予定。


▼フェラーリSF21(ブラーゴ)
update_burago_43_ferrari_sf21_55.jpg
シゲオのブラーゴフェラーリF1コレクションのページ


▼フェラーリ126C2B(アシェットフェラーリF1コレクションNo.13)
update_hachette_f1_13_126c2b_no27_tambay.JPG
シゲオのアシェットフェラーリF1コレクションのページ

▼フェラーリコレクション(トミカ)2021年11月発売
update_tomica_ferrari_coll_4.jpg
488スパイダー(赤)
ラフェラーリ アペルタ(黒)
SF90ストラダーレ(黄色)
ローマ(白)


▼フェラーリローマ(トミカNo.17)2021年8月発売
update_tomica_17_roma_red_gray.jpg
初回特別仕様 ブルーグレーパールメタリック
通常版 赤

▼ブリスターパック
tomica_17_roma_red_bp.jpg
シゲオのトミカフェラーリコレクションのページ


▼488ピスタ(トミカ プレゼンツ フェラーリ:ブラーゴ)
update_burago_tomica_64_pista_silver.jpg
Bburago(ブラーゴ)トミカ プレゼンツ フェラーリ(1/64)コレクションのページ
ブラーゴの1/64フェラーリミニカーコレクションのページ


▼ラ・フェラーリ アペルタ(1/43)トミカ プレゼンツ フェラーリ
update_burago_tomica_43_sig_laferrari_aperta.JPG
Bburago(ブラーゴ)トミカ プレゼンツ フェラーリ 1/43ミニカーコレクションのページ


▼FIAT500(MATCHBOX:マッチボックス)
update_matchbox_fiat500_red.jpg
シゲオのFIAT500(ニューチンク)のミニカーコレクションのページ


▼ダッジ・リトル・レッド・エクスプレス(ホットウィール)
 ポップカルチャーアソート ビンテージオイル(2020年発売)
update_hotwheels_dodge_shell_dodge.JPG


▼ダッジ・エアフロウ(ホットウィール)
 ポップカルチャーアソート ビンテージオイル(2020年発売)
update_hotwheels_dodge_airflow_agip.jpg
フェラーリ関連のトランポとかトラックとかいろいろのミニカーページ


▼フォーミュラE:ジェン2カー(hotwheels 1/64)
 タグ・ホイヤー・ポルシェ・エディション
update_hotwheels_formula_e_gen2_04_porsche.jpg
フォーミュラEミニカーコレクションのページ


▼デロリアン(hotwheels 1/64)レトロエンターテイメントシリーズ Back to the Future(1985)
hotwheels_retro_delorean_bttf1_package_01.jpg
シゲオのデロリアンコレクションのページ


----------------------おまけ----------------------

2021年に観た映画をまとめておくぞ!

●『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』
debugon.jpg

●特別上映 『ブレードランナー ファイナル・カット』 IMAX(字幕)
●特別上映 『ブレードランナー 2049』 IMAX3D(字幕)
bladrunner_imax_2021.jpg


●『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』(公式サイト
no_time_to_die.jpg

●『DUNE/デューン 砂の惑星』(公式サイト
dune.jpg

●『サイコ・ゴアマン』(公式サイト
psycho_goreman.jpg


▼以下の2本は2022年公開に延期になってしまいました・・・観るぞ~!
●『トップガン マーヴェリック』(公式サイト
maverick.jpg

●『ゴーストバスターズ/アフターライフ』(公式サイト
ghostbusters_afterlife.jpg

●『レイジング・ファイア』(公式サイト
raging_fire.jpg
ドニーさんのこの映画を観たいのだが沖縄での上映が未定・・・頼む!桜坂劇場

ちなみに2020年以前のシゲオの映画鑑賞の記録を・・・偏向的? 無秩序?

▼2020年は5作品6回でした。
『イップ・マン4 完結』
『ジョン・デロリアン』
『TENET テネット』
特別上映『インターステラー』 IMAX(字幕)
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』IMAX3D(字幕)
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』4DX3D(吹替)

▼2019年は8作品でした。
『ファースト・マン』
『アポロ11 完全版』
『アリータ: バトル・エンジェル』
『ザ・フォーリナー/復讐者』
『イップ・マン外伝 マスターZ』
『ブレードランナー ファイナル・カット』 IMAX(字幕)
『フォードVSフェラーリ』
『ターミネーター ニュー・フェイト』

▼2018年は6作品でした。
『カンフーヨガ』
『15時17分、パリ行き』
『レディ・プレイヤー1』
『ハン・ソロ』
『プーと大人になった僕』
『ボヘミアンラプソディー』

▼2017年は8作品9回でした。
『トリプルX:再起動』
『メッセージ』
『レイルロード・タイガー』
『イップ・マン 継承』
『エイリアン: コヴェナント』
『ブレードランナー2049』
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』復習上映
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2D)』
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ(3D)』

この記録を見て気付く人がいると思いますが・・・そうです、あれ関係は1本も観ていないんですよね・・・