2021年F1第20戦カタールGP 相変わらずパッとしないスクーデリアです。
2021年F1第20戦カタールGP開幕!
モトGPでおなじみのコースですね。
F1は初開催です。
トワイライトレースって言うけど、日が暮れるのが早いのでナイトレースのよう。
●フリー走行1
ルクレール7位 サインツ6位
●フリー走行2
ルクレール13位 サインツ10位
●フリー走行3
ルクレール9位 サインツ6位
あんまりパッとしないポジション・・・・大丈夫なのか? スクーデリア!
●予選
ルクレール13位 サインツ7位
ルクレール絶不調・・・
Q2敗退「ノーアイデア!」ってよ・・・
サインツもQ2で10位って・・・ギリギリ通過じゃん・・・
Q3のラストアタックの最中にガスリー(アルファタウリ)が縁石に乗り上げてフロントウイングを破損!
その影響でパンクチャーで最終セクターでマシンストップ!
イエローが出て後続はアタックを断念・・・
▼グリッド降格の人たち
フェルスタッペン ダブルイエローを無視 5グリッド降格 2番グリッド→7番グリッド
ボッタス シングルイエローフラッグ無視 3グリッド降格 3番グリッド→6番グリッド
●スターティンググリッド
ルクレール13番グリッド サインツ5番グリッド
---------------------------
さて、決勝。
PPはハミルトン
2番グリッドはガスリー!
フェルスタッペンは7番グリッド!
さて、予選で不調だったルクレールはシャシーだかモノコックの影響だったようで交換したらしいね。
●ハミルトンがスタート成功・・・つまらん・・・
●ガスリーに期待していたんだけど・・・残念・・・
●7番グリッドスタートのフェルスタッペンは5周で2番手に!?
●速いなぁ・・・この二人はグリッドポジションなんて関係ないんじゃん?
●でも、ハミルトンとフェルスタッペンは7秒差くらいでなかなか縮まらない
●フェルスタッペンがタイヤ交換すれば、ハミルトンもそれに合わせる戦略
●こりゃ、ハミルトンの日だな・・・
●一方のボッタスは左フロントタイヤがパンク!
●この人、ホントにタイヤに足を引っ張られる事が多いね。かわいそう。
●ハミルトンのタイヤにはトラブル起きないよね?
●ラッセル(ウィリアムズ)の左フロントタイヤがパンク!
●ラティフィ(ウィリアムズ)の左フロントタイヤもパンク!
●ラティフィのマシン撤去でバーチャルセーフティカー
●ファイナルラップにバーチャルセーフティカー解除
●ファステストラップはフェルスタッペン
●ハミルトン-フェルスタッペンの順にチェッカー
●なんとアロンソが3位表彰台!7年ぶりらしいよ!おめでとう!
●ホンダPUでチャンピオン争いをするフェルスタッペンと過去にホンダPUで散々だったアロンソ。
▼ハイライト動画を見てみよう!
●スクーデリアの決勝結果
ルクレール8位 サインツ7位
ルクレールは13番グリッドスタートから8位でゴール!
頑張りましたがティフォシはもっと上位を期待しているのだよ。
ポディウム上がってほしいよね。
次はサウジアラビアGP(ジェッダ・ストリート・サーキット)です。
F1初開催です!
12月6日(月)2時30分 決勝スタートだよ!
リアタイは無理だな・・・
DAZNの見逃し配信で見るぜ!
フォルツァ! フェラーリ!!