製作記01 イタレリのフェラーリ348tbだぞ! メタルキットだから楽勝のはずが・・・の巻

箱積みしているフェラーリのプラモデルから次は何を作ろうかと思案・・・

シゲオのフェラーリプラモデルのストックはこちら


▼だって、前回はこれでボディのツヤが思うように出なくて自分の下手さ加減に・・・
製作記01 フェラーリ512TRブラックスター! エンジン作るの巻
製作記02 フェラーリ512TRブラックスター! シフトノブが異次元に・・・
製作記03 フェラーリ512TRブラックスター! 完成です。

だから、今回はちょっと楽したい!

▼だから! これだ! イタレリだ! メタルモデルだ! 1/24だ!
italeri_348tb_metal_01.jpg

▼ITALERI(イタレリ)&TESTORS(テスター)のフェラーリ348tbだ!
italeri_348tb_metal_02.jpg


▼お久しぶりです・・・1990年代初頭に買ったはずだからね。30年ぶり?
italeri_348tb_metal_03.jpg


▼ボディはメタル。他はプラパーツという構成。
italeri_348tb_metal_05.jpg


▼実はイタレリのフェラーリ348tbはプラモデルも箱積み中。
italeri_348tb_metal_06.jpg


▼No.668のプラキット。同じ1/24サイズのプラモデル。
italeri_348tb_metal_07.jpg


▼プラキットをメタルのボディに置き換えれば、つや出しの必要ないじゃん!
italeri_348tb_metal_08.jpg


▼シャシー比較してみた。手前がメタルキット。奥がプラキット。
italeri_348tb_metal_09.jpg


▼ホイールも違うじゃん! ボディ以外は同じ金型ってわけじゃないのね・・・
italeri_348tb_metal_10.jpg


▼インストの表紙はフェラーリ348tbのモノクロ写真です。
italeri_348tb_metal_11.jpg


▼No.7103 アメリカ向けだからテスター。アメリカ向けだからメタルなのか?
italeri_348tb_metal_12.jpg


▼インストは多国語展開でした。
italeri_348tb_metal_13.jpg
日本語以外にも英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、なんだか分からない語など8か国がずらりです。

世界展開じゃん!


▼メタルキットのパーツです。プラがなんか柔らかい素材のやつ。
italeri_348tb_metal_14.jpg

プラキットにメタルボディを被せるのは不可能なことが判明。

ま、しょんないね。

▼だもんで、室内だけ塗装して作っちゃうじゃんね! 楽勝っしょ!
italeri_348tb_metal_14b.jpg

まさか落とし穴があるとは・・・・

▼続きはこちら
製作記02 イタレリのフェラーリ348tbだぞ! 柔らかい素材のプラは・・・の巻