2021年F1第5戦モナコGP ルクレールPPなのにスタート出来ず・・・
2021年F1第5戦モナコGP
ルクレールは母国GPだぞ!
●フリー走行
1 ルクレール20位 サインツ2位
2 ルクレール1位 サインツ2位
3 ルクレール3位 サインツ2位
FP1でルクレールにギアボックストラブル・・・
まともに走れなくて、その後どうなるかと心配していたら・・・
FP2でフェラーリがワン・ツー! 夢のようだ!
予選Q3でルクレールのマシンがプールサイドシケイン出口でクラッシュ・・・
誰かがここでクラッシュするとは思っていたがまさかルクレールだとは・・・
黄旗からの赤旗でそのまま予選終了。
でも、まぁ、Q3の1回目のアタックで最速だったルクレールがポールポジション!
●予選
ルクレール ポールポジション! サインツ4位
ちょっと後味悪いけど・・・
しかし、ギアボックス交換とかになったら5グリッド降格だし・・・
大丈夫なのだろうかと心配していましたが、チームは調査の結果マシンやギアボックスに問題がないと判断したって。
一安心。
●スターティンググリッド
ルクレールPP サインツ4番グリッド
DAZNでも再三言われていましたが、これまで1回もゴール出来ていないという不吉な情報。
---------------------------
さて、決勝。
自分がDAZNで見始めたところにルクレールの悲痛な無線・・・
レコノサンスラップでトラブル発生?
やっぱギアボックスだダメだった?
全く、チームは何やっているんだか・・・
しばらくしたらギアボックスじゃなくドライブシャフトの故障との情報が・・・
ドライブシャフトはチェックしてなかったみたいよ・・・トホホ・・・
ドライブシャフトのハブはルクレールがピットアウトしてすぐは正常に機能していたが、ターン6(ヘアピン)で故障したんだってさ・・・
ルクレールはポールポジションだったのにスターディンググリッドにさえ付けずリタイア・・・
ほんと不憫だよ・・・チャールズ・・・
フェラーリが勝てる可能性はモナコだけだったろうに・・・
さて、レースは2番グリッド以降のフェルスタッペン、ボッタス、サインツの順に周回。
ハミルトンはタイヤ交換の後にポジション落として、無線でチームに文句言ってましたね。
この人、調子がいい時には穏やかだけど、不調になるとチームに悪態をつく傾向があるのかな?
さて、30周目にボッタスがピットインするも右フロントタイヤが外れないという信じられないトラブルでリタイア・・・
ナットがホイールガンで削られて外せなくなったらしいよ。
ネジ山がバカになって外れないみたいなものだね?
しかし、ボッタスもツキが無いよね・・・
レースでは無茶するドライバーがいなくて、セーフティーカーは一度も入らず。
リタイアもルクレールとボッタスだけという・・・
マゼピンでさえクラッシュしないんだから!
8位以降が1ラップ遅れでしたがハースの2台だけ3ラップ遅れ?
ハースもある意味異次元の走りです。
▼さて、結局フェルスタッペン優勝!サインツ2位、ノリス3位のポディウム
ハミルトン7位でランキングトップからついに陥落!
メルセデス不調のレースは正直面白くなるよね!?
●スクーデリアの決勝結果
ルクレール リタイア(DNS) サインツ2位
サインツ! フェラーリで最初のポディウム! おめでとう!
今シーズン最初のフェラーリのポディウム! おめでとう!
昨2020年シーズン第14戦トルコGPのセブ以来のポディウム!
▼ハイライト動画を見てみよう!
次はアゼルバイジャンGP(バクー市街地サーキット)です。
6月6日(日)21:00 決勝スタートです!
フォルツァ! フェラーリ!!