行っていないのに持っている。2014年10月アウトガレリアルーチェ10周年企画『エンツォ・フェラーリ最愛の息子 ディーノ』の案内状。
高校時代の同級生の友人T(静岡県浜松市在住)から沖縄に届いたブツを紹介するぜ~!
ありがとう! 心の友よ!
箱に色んなフェラーリミニカーやら何やら入っていた中のひとつ。
▼イベントの案内状かな?
Dino FERRARI FOREVER 11.Oct. - 23,Dec
▼どこかで見たことのある写真だな。
ティフォシには説明不要だろうが一応・・・
一番左がアルフレード・フェラーリ(Alfredo Ferrari)だね。通称ディーノだね。
エンツォの息子だね。
ピエロ・フェラーリの腹違いの兄だね。
右から2番目がコマンダトーレ(エンツォ)ね。
1952年のV6エンジン開発中の写真か。
ディーノは4年後の1956年に筋ジストロフィーで亡くなりました。享年24歳。合掌。
ちなみにディーノとエンツォの間にいる人物。キャプションではメカニックとなっていますがヴィットリオ・ヤーノだろうか?
わからん・・・
▼アウトガレリア「ルーチェ」の企画展の案内なんだね!
2014年10月11日~12月23日まで開催されたアウトガレリアルーチェ10周年企画『エンツォ・フェラーリ最愛の息子 ディーノ』の企画展の案内状。
フェラーリ好きなら知ってて当然の名古屋のアウトガレリアルーチェ!
友人は浜松だから名古屋まで近いね。
沖縄からじゃ名古屋は遠いよ・・・
過去に一度だけ静岡に帰省する際に那覇空港→名古屋空港~バス~名古屋駅→静岡駅ってルートで帰ったことがある。
名古屋はその1回だけしか行ったこと無いんだよね・・・
アウトガレリアルーチェにも行ってみたいし、ナドヤドーム(2021年からバンテリンドームナゴヤ)にも行ってみたい。
みそかつにきしめんに味噌煮込みうどんに手羽先も食べたいぞ!
友人Tよ!
シゲオが名古屋に出向いたらあちこち案内しておくれ!