2020年 F1第16戦 サヒールGP ハミルトンの代役のジョージ・ラッセルが可哀そうなことに・・・
2020年F1サヒールGP開幕
ハースはグロジャン欠場。代役はエマーソン・フィッティパルディの孫のピエトロ・フィッティパルディが出走!
メルセデスはハミルトンがコロナ陽性で欠場。代役にウィリアムズからジョージ・ラッセルが!
そのウィリアムズのジョージ・ラッセルの代役にはジャック・エイトケン。
ちなみに今回も前戦バーレーンGPと同じバーレーン・インターナショナル・サーキットですが・・・
今回は外周を走ります。
ラップタイムが1分にも満たないって・・・
予選も決勝も渋滞必至でしょう。
●フリー走行
1 ベッテル13位 ルクレール4位
2 ベッテル16位 ルクレール20位
3 ベッテル13位 ルクレール15位
FP2でルクレール「何かが壊れた」って・・・
ドライブシャフトだったらしいよ。
ベッテルは何度もスピンしてコースオフ・・・
ダメじゃん・・・
●予選
ベッテル13位 ルクレール4位
セブだけQ2脱落・・・
ルクレールはQ3で何故かうまい事いって4番手!
●スターティンググリッド
ベッテル13番グリッド ルクレール4番グリッド
---------------------------
さて、決勝!
真夜中の2:10決勝スタートなのでリアタイは諦めました。
翌月曜日にDAZNの見逃し配信で見ましたよ。
オープニングラップでいきなりルクレールがやらかしたのを見て「深夜にリアタイで見なくてよかった」と思いましたよ。
メルセデスをやっつけられそうなフェルスタッペンをリタイアに追い込んでしまったしね。
好調なペレスをスピンさせてほぼ最後尾にしてしまったしね。
遅くまで起きていてこれじゃあねぇ・・・
ハミルトンの代役のラッセルがトップ快走していたので、もう今日はラッセル優勝でいいんじゃん?って思って見ていました。
そうしたら、その後いろいろありましたねぇ。
セブはタイヤ交換でいつものように手間取り・・・まったく俺たちのフェラーリは・・・
ラッセルの代役のジャック・エイトケン(ウィリアムズ)がフロントウイングを壊してデブリ撤去のためにセーフティカーが出動。
そこでメルセデスがラッセル、ボッタスの順にタイヤ交換。
ラッセルにボッタス用のタイヤを装着しちゃった?
ボッタスはタイヤ交換したけど間違えたからすぐに元に戻して走り出す?
ラッセルは次の周回でもう一度ピットインしてタイヤ交換だって?
メルセデスはフェラーリ並みのグダグダじゃん!
ま、ラッセルはその後頑張れば優勝もできたはずなんだが・・・
コース上のデブリを踏んだらしくスローパンクチャー。
タイヤ交換で優勝が逃げていく・・・
最終的に9位フィニッシュ。
初ポイントも喜べないよねぇ・・・
ペレス-オコン-ストロールの順にフィニッシュ!
ペレス初優勝!
来期のシートは未定!
メルセデスのいないポディウムっていつ以来?
●スクーデリアの決勝結果
ベッテル12位 ルクレール0周リタイア
ルクレールは次戦最終戦アブダビGPは3グリッド降格処分ってさ・・・
しかし、結論を言うと面白いグランプリだったよね?
ラッセルの速さ、ボッタスのダメっぷり、ペレスの最後方からの逆転勝利、いつもと違うメンツのポディウム。
モトGPでマルク・マルケスがいなくて面白い2020年シーズンになったように、F1でもハミルトンがいないと面白くなるってことですね。
次戦アブダビGPもハミルトン欠場でいいよ(笑)
ラッセルにもう一度メルセデスで走らせてあげようよ。
▼ハイライト動画を見てみよう!
次は最終戦アブダビGP(ヤス・マリーナ・サーキット)です。
12月13日(日)22:10 決勝スタートです!
今度はリアタイで見るぞ~!
セブのフェラーリラストランだぞ!
フォルツァ! フェラーリ!!
フォルツァ! セブ!!