11年前のフジミ模型のフェラーリF40(TOTIP)を買ってみたぞ!
田宮模型がフェラーリとの契約を更新しないって?
もうフェラーリのプラモデルは作らないって?
ネットでも、タミヤのフェラーリプラモデルが販売終了になってきていますね。
でも、積みプラが多いシゲオは新たなプラモデルを買うのは控えています。(財力があって、スペースもあって、奥さんの目が気にならなければ買うんですけどねww)
ストックのフェラーリプラモデルを作ったり、スターウォーズ関連のプラモデルを作ったり、その他のプラモデルを作ったりしています。
ある日、ヤマダ電機に出かけました。
普段行くヤマダの店舗とは別の店舗にね。
そうしたら! もの凄く懐かしいものを見つけてしまったので連れて帰ってしまいました!
▼フジミ模型のフェラーリF40(1/24)のプラモデルです。
▼イタリアスーパーカー選手権 TOTIP livery です!
相当古いもので箱が色あせています。
▼定価3,500円が1,750円になっています!
▼箱の中身はこんなです。問題ありませんよね?
▼TOTIP(トティップ)です。
▼デカールが死んでなければいいんですが・・・
モンテシェルのF40はデカール死亡で難儀したからね。
▼インストには「2008年2月作成」の文字が!
もしデカール死んでて請求してら2008年のデカールが来るんでしょうか?
いや、フジミにも2008年のデカールのストックなんて無いでしょうね・・・
しかし、このヤマダのF40は2008年から11年間もシゲオが買いに来るのを待っていたんだね?(←んなわけないww)
▼フェラーリ126C2のチラシ入ってましたよ。
2007年に発売された126C2のプラモデルだね。
フジミのフェラーリ126C2は発売当時に購入して今でも組み立てずに大事に保管しています。(←ヲイ!)
ちなみにイタリアスーパーカー選手権のF40は赤いコロンボモデルも持ってます。未組立で!(←ヲイヲイ・・・)
マルコ・ブランドのモンテシェルは組み立てたので、3台並べたら圧巻でしょうねぇ(←他人事みたいに・・・)
▼ちなみにTOTIPのフェラーリF40はIXO(イクソ)の1/43ミニカーも持ってます。
・シゲオのイクソのフェラーリミニカーコレクションのページ
▼フジミのフェラーリのプラモデルいろいろ。