500円でアシェットのフェラーリ!vol.52の『553F1』だ!1954年の葉巻型F1だ!
先日、那覇のマンガ倉庫でアシェットフェラーリF1コレクションの126CKを買ってきたハナシを書きましたが。
ある日、リサ店『マンガ倉庫』で500円で買ふ。アシェットのフェラーリ126CKを買ふ。
実は他にも買っている。
▼これです。アシェットのフェラーリのvol.52の『553F1』です。
今どき、葉巻型F1のミニカーを買うなんて人はシゲオ位しかいませんよ。
フェラーリならば全て良しのシゲオだからね(笑)
▼500円だったからね。値札シールがずれていますよ?
▼前は800円だったみたいだね。値下げしたんだね。
葉巻は売れないと思ったんだろうね。
▼フロントスクリーンが取れているね。
後で探したら袋の中に落ちていたのでくっつければOKだね。
▼フェラーリ553F1(1954年)マイク・ホーソーンのマシンです。
このマフラーがいいよね~(笑)
フロントエンジンでサイドにこんなに長くマフラーが!
▼マシン右側にはマフラーは無くて大きくカーナンバーの38
▼リアからのショット。ロールバーも無いねぇ。怖いねぇ。
▼コックピットです。シートベルトも無いのかな?
マフラーがすぐ横だよ!
きっと熱かっただろうねぇ。火傷しないようにカバーがあるにしてもさぁ。
▼真横からのショット。まだリアウイングの無い時代です。
▼真上からのショット。フロントウイングだって無いからね。
でも、セクシーなスタイリングに見えるよね~?
シゲオだけ?(笑)
さて実車のハナシを。
『フェラーリ553F1』は1954年の2.5リッター直列4気筒エンジンのマシンのようだ。
1気筒あたりの排気量は625cc?
んん?
じゃあ、553ってのはどこから来たんだ?
調べてみたら、車名の553は「500F2の1953年バージョン」を意味するそうです。
フェラーリのネーミングは奥が深いねぇ・・・
▼アシェットF1ミニカーの新品が欲しい人はこちらから