2018年 F1第21戦 最終戦はアブダビGP! キミのラストランはリタイア・・・
●フリー走行
1 ベッテル8位 ライコネン7位
2 ベッテル6位 ライコネン5位
3 ベッテル3位 ライコネン2位
●予選
ベッテル3位 ライコネン4位
●スターティンググリッド
ベッテル3番手 ライコネン4番手
●決勝
ベッテル2位 ライコネン リタイア
ついに2018年シーズン最終戦アブダビGP!

ドライバーズタイトルはハミルトンに連覇され・・・
コンストラクターズタイトルもメルセデスに5連覇され・・・
ティフォシはアブダビに何を求めるのか?
そりゃ、ライコネンの勝利でしょっ!
フェラーリラストランなんだからっ!
ありがとうライコネン。
さて、予選結果は・・・
1列目はいつもの通りメルセデスのふたりです。
2列目にベッテル&ライコネン。
3列目はレッドブルの2台。
今年の勢力図そのままですね。
さて、決勝です。
アメリカGP決勝は見なかったらキミ優勝。
メキシコGPは見たら勝てない。
じゃあ、ブラジルは見ないでおこうと思ったら、それでも勝てないじゃん!
で、今回は見ましたよ。
シーズン最終戦だしね。
キミの勇姿を見ておかないとね。
スタートはセブもキミもポジションキープ。(←失敗とも言える)
オープニングラップの衝撃的シーンはニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)が横転して逆さでウォールに!
逆さだし、ヘイローがあるし、ヒュルケンベルグ脱出してこないけど?
火が出たらどうするんでしょう?
リプレイ見たら原因はハースのグロジャンじゃん!(←相変わらず危ない人ですww)
でもさ、その後の方が衝撃的なシーンでしたよ!
キミ・ライコネンがホームストレートでストップ?
いきなりシャットダウンしちゃったみたいだね・・・
ラストレースが4周で終了?
残念すぎるよ・・・
あとはセブに頑張ってもらうしかないか~
と、思っていたら上位勢の中で最初にタイヤ交換?
ま、タイヤがね、アレだからね・・・
もう、つまらんレースだな~と思っていたら!
「雨が来るぞ~」って!
アブダビに? 雨? 波乱の予感!
小雨でインターミディエイトも必要ない雨でした・・・
で、その後バンドーンが3ワイドで頑張ってたり・・・
ガスリーのホンダPUから白煙があがってみたり・・・
で、結局はハミルトン-セブ-フェルスタッペンで終了。
つまらん・・・つまらん・・・つまらん・・・つまらん・・・
ハミルトンとヘルメット交換しただって? 二人ともにこやかな笑顔じゃないか!
セブさんよぉ~! ボーっと生きてんじゃねえよ!(笑)
▼ライコネンもフェラーリSF71Hも見納めです。
あっ、ライコネンは来年アルファロメオで走るか。(←ザウバーとは敢えて言わないww)
▼さよならアロンソ!
ルノーでワールドチャピオンになって、スクーデリアに移籍したら初年度こそいいマシンだったけど、その後はダメダメな駄馬のようなマシンで・・・・モウシワケアリマセンデシタ・・・
マクラーレンに移籍してみたらホンダPUが・・・
ルノーPUに変更してみたら、実はホンダPUの問題じゃなくマクラーレンのマシンの問題だったりとか・・・
不運が重なりましたねぇ・・・
もうF1への復帰はないだろうねぇ・・・
お疲れさまでした。
▼ドライバーズ最終結果
1 408pt ルイス(メルセデス)11勝
2 320pt セブ(フェラーリ)5勝
3 251pt キミ(フェラーリ)1勝
4 249pt フェルスタッペン(レッドブル)2勝
5 247pt ボッタス(メルセデス)0勝
6 170pt リカルド(レッドブル)2勝
7 69pt ヒュルケンベルグ(ルノー)0勝
以下
8 ペレス
9 マグヌッセン
10 サインツ
11 アロンソ
12 オコン
13 ルクレール
14 グロージャン
15 ガスリー
16 バンドーン
17 エリクソン
18 ストロール
19 ハートレー
20 シロトキン
▼コンストラクターズ最終結果
1 655pt メルセデス 11勝
2 571pt フェラーリ 6勝
3 419pt レッドブル(ルノー) 4勝
以下
4 ルノー
5 ハース(フェラーリ)
6 マクラーレン(ルノー)
7 フォース・インディア(メルセデス)
8 ザウバー(フェラーリ)
9 トロロッソ(ホンダ)
10 ウィリアムズ(メルセデス)
来年2019年こそ、頼みますよ!
ライコネンからルクレールにスイッチする大英断をしたんだしね。
勝てるマシンを用意しないと!
そして、セブにはもうちょっとしっかりしてもらわないと!
ティフォシの堪忍袋の緒が切れますよ!
▼フェラーリSF71Hのミニカーだ!