"F92AT製作記" で検索

製作記12 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)完成だ! の巻

カウルはかぶせません。ケーブルをボーボーにしたから閉まりません。ラジエターからのパイプはキットにないので糸ハンダで。

製作記11 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)フロントウイングだ! の巻

資料本を見ながらワイヤーとかステーとか追加。1ミリ以下の小さなエッチングパーツはオレには小さすぎるよ・・・

製作記10 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)補器類だ! の巻

補器類にはアドラーズネストのニップル!アドラーズネストの極細(0.65ミリ)&超極細(0.4ミリ)リード線!タミヤのパイピングケーブル0.5ミリも使うよ!疲れたよ・・・パトラッシュ・・・

製作記09 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)デカールだ! の巻

キットに付属のデカール。無事なモノもあれば・・・・ポロポロと破けるモノもあれば・・・・使用不可のモノも・・・・

製作記08 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)シートだ!

スケドーニっぽい布はキット付属かな?インストに何も指示がない。モデラーズのアップグレードパーツ『シートベルト』使います。

製作記07 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)アレジのヘルメットだ!

モデラーズのキットにドライバーは付いていない。別売り。ヘルメットデカールは付いています。タミヤのキットの余りを使おう。

製作記06 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)タイヤだ! の巻

タミヤのF189のタイヤに、モデラーズのホイールをはめようと思ったが、はまらないよ・・・・仕方ねぇ。モデラーズを使うか。タイヤ表面の皮むきだ!

製作記05 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)エンジン作るぞ! の巻

アドラーズネストの極細&超極細リード線でボーボーにするぞ!資料本を見ながらなんだが、よくわからん! それっぽくでいいや!

製作記04 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)バルクヘッド自作だ! の巻

フロントノーズは接着しないのでバルクヘッドをでっち上げます。ま、雰囲気ですから!奥さん!リアウイングのパーツが一体成型ですよ!奥さん!

製作記03 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)エキゾーストが~! の巻

エキゾーストの左右が歪んでるじゃん!タミヤのプラ材3mm丸棒で作り直しました。

製作記02 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)仮組だ! の巻

グレーサフ吹いて、表面処理。これが難儀だった・・・。ガシガシと削った。コブみたいなやつ(バルジ)がアクティブサスペンションの証しだが削り落として前半戦仕様に変更。

製作記01 フェラーリF92AT(モデラーズ1/20)デカールチェックだ! の巻

今は亡きモデラーズ。発売当時(多分1993年)に定価3,400円のところ2,550円で購入。東京新宿さくらやで購入の記録が残っている。シャシーの押し出しピンの跡が萎えるよね・・・