はい。完成! ギブバース!タミヤ模型の『フェラーリF50(フルビューモデル)』(1/24)だよ。クリヤカウルのプラモデルって楽勝だって思っていたんだけど。。。なかなか大変だったよ・・・
タミヤ模型の『フェラーリF50(フルビューモデル)』(1/24)を作ります。ハイグレード模型用でクリヤーパーツを接着してから1週間経過。週末モデラーなので1週間なのですよ。さぁ、組み立てますか。
タミヤ模型の『フェラーリF50(フルビューモデル)』(1/24)を作ります。ダッシュボード部分のデカールはボロボロになりましたがなんとかリカバリー。
タミヤ模型の『フェラーリF50(フルビューモデル)』(1/24)を作ります。フルビューモデルはクリヤーカウル。ボディの塗装不要だからサクサク進む(はず)。
タミヤ模型の『フェラーリF50(フルビューモデル)』(1/24)を作ります。カーボン調デカールは死亡・・・ドライブラシしました。コンプレッサー&エアブラシを遂に導入!
フェラーリF50(田宮模型1/24)を2個箱積みしているのでエンジン単体で飾れるように作ってみました。1/12とか1/18で超精密エンジン単体キットとか出してほしいな。