« フェラーリ458イタリア! ブルーメタリックがキレイなホットウィールのミニカー! |メイン| 第16戦 韓国GP I give up! 完敗・・・。フェラーリの2台は5位、6位・・・。 »
2011年10月15日
モデル名わかりますか? フェラーリ 3リッター V8 4バルブ
京商フェラーリミニカーコレクション第8弾から『フェラーリ308GTB QV』
XDR2さんから譲っていただきました。
ありがとうございます!!
実車は1975年にデビューしたスモールフェラーリ。
2926cc V8 3リッターV8エンジンからネーミングされたモデル。
ディーノ246GTの後継でしたが、ミッドにV8エンジンを搭載していることからフェラーリの名前になりました。
1977年にスパイダー、1981年にはターボの308GTBi、308GTSi が発表。
そして1982年に308GTB QV(308GTS QV)を発表。
QV(クアトロバルボーレ)はイタリア語で4バルブの意。
308シリーズの最終モデルですね。
1985年に後継モデル328GTBが登場しました。
京商フェラーリミニカーコレクション第9弾で『フェラーリ308GTS QV』が出るでしょうか? 「ベルリネッタ」があるなら「スパイダー」も欲しいですからね。楽しみに待ちましょう。
▼4Dパズルだってさ! タモリさんとか興味ありそうだね。
「4D CITY SCAPE TIME PUZZLE」は、今までに無い新しい立体地図パズルです。東京の地図パズルを完成させた後、代表するビル・建築物の模型を、地図上へ時代を追って建てていくことで、都市の発展を感じる、タイムトラベルが出来るパズルです!ご自宅のインテリアにいかがでしょうか?
ローマで作ったらどうなるだろう? 街自体が遺跡だから4Dにならないか(笑)。
投稿者 shigeo : 2011/10/15 | 【category:京商サンクス 1/64】 |