« 50年以上前のルマン出走車!フェラーリ250テスタロッサ21号車! |メイン| スペシャルなフェラーリ612スカリエッティ。インドツアーのカラーリングです。 »
2010年12月 3日
ホットウィール(マテルの)1/43フェラーリF10。もう少しでチャンピオンだったアロンソのマシン。
ホットウィール(マテル)の1/43ミニカー買いました。
2010年のスクーデリアフェラーリのマシン「F10」です。カーナンバー8です。
シーズン毎にどちらかのドライバーのフェラーリF1ミニカー(1/43)を買うんですが、今回は移籍1年目のアロンソを選択。
BBRとかと比べちゃったらもちろん見劣りするだろうけど、マテルも頑張ってますよね?
PMAレベルにはなってきたんじゃない?
って最近はPMAからはフェラーリF1のミニカー出てないし、フェラーリ以外のF1ミニカーは買わないから比較は出来ないけどさ。
バーレーンGP仕様です!
アロンソがスクーデリア移籍1戦目のバーレーンGPで優勝した仕様です。
最終戦までチャンピオン争いしてくれましたね。もう少しでチャンピオンマシンだったのに~!
フィアットがムバダラ保有のフェラーリ株5%を買い戻したってよ! ってことはノーズコーン横のMUBADARAのロゴは無くなるんだろうね。
ミラーの取り付け位置はシーズン当初はココだったんだよね。シーズン途中にレギュレーション変更でミラーはフツーになっちゃいました。
ドーサルフィン(別名シャークフィン)です。Fダクトはまだありません。
まさか、マテルはF10のバリエーション展開しないよね? Fダクト仕様とか、800戦トルコGP仕様とかさ。
昔は1/18サイズのフェラーリF1のミニカーも購入していましたが、きりがないので1/18は買わないことにしました。価格もどんどん高騰していったしね。
ホットウィール(マテル)のフェラーリF1ミニカー(1/43)はこちらのページに。
▼ホットウィール(マテル)のF10はアロンソ、マッサ、1/43、1/18の4種類が出揃いましたね。早めに買わないと品切れになりますよ~!
投稿者 shigeo : 2010/12/03 | 【category:ホットウィール】 |