« フェラーリレーシングミニカーコレクション F430GTのゼッケン58。オープンエアはスルーだ・・・。 |メイン| フェラーリテスタロッサのVHSのビデオを見た。1980年代のものだと思うがピニンファリーナが登場します! »
2007年10月26日
カーグラフィック ビデオライブラリー「フェラーリF40」を見た。昔ののどかな雰囲気もいいね。

フェラーリF40のDVDを見た。
二玄社 カーグラフィック ビデオライブラリー
『FERRARI F40』
LA CONTINUITA' DEL RINNOVAMENTO DALLA 250LM ALLA F40
2940円(税込)
本編約36分。
『まぼろしの「F40」ついに復活』 ってサブタイトルが付いてます。
1989年にカーグラスタッフがイタリアまで行って撮影した映像だ。エンツォのインタビュー映像もありますが、エンツォは1988年に逝去してますので、これは生前のものですね。
しかし、イタリアの歴史的建築物の街の中を走るF40や、田舎の道路を走るF40の映像もいいものです。
以下に画像を抜粋します。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
カーグラTVらしいアングルでF40の走行シーンが楽しめます。
また、ファクトリー内の映像が登場する。先日、このブログで紹介したナショナル ジオグラフィックの「スーパーファクトリー」では、599GTBフィオラノを作っている工場が登場しますが、この40のファクトリーと比較すると面白い。時代を感じさせます。こっちは「工房」って言ったほうがいいような雰囲気。
250LMは過去のレース映像にエンツォのインタビューを重ねながら紹介しています。昔のレースはのどかだなぁと感じます。
投稿者 shigeo : 2007/10/26 | 【category:フェラーリグッズ】 | アカクテハヤイフェラーリF1のRSSについてこの記事についてTwitterでつぶやく
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.akakutehayai.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/571