« サークルK・サンクス限定フェラーリミニカー第3弾のF50GT。ミニカーなら何千台でも生産できる! |メイン| 第6戦 カナダGP決勝 マッサ失格!ライコネンは5位。マクラーレンに離されていく・・・。 »
2007年6月10日
第6戦 カナダGP予選 フェラーリは4番手、5番手。大丈夫か? マッサ? ライコネン?
第6戦カナダGP開幕。
まずはモナコGP終了時点ポイントを確認。
◆ドライバーズポイント
1位 38pt フェルナンドアロンソ(優勝2回)
2位 38pt ルイス・ハミルトン
3位 33pt フェリペ・マッサ(優勝2回)
4位 23pt キミ・ライコネン(優勝1回)
昨年のフェラーリのカナダGPは予選も決勝もイマイチだった。
■昨年(2006年)のカナダGP結果
予選 : シューマッハー5位 マッサ10位 プレイバックはこちら
決勝 : シューマッハー2位 マッサ5位 プレイバックはこちら
ジル・ビルヌーブ・サーキットは、高速ロングストレートと低速コーナーのサーキット。マシンはダウンフォースを抑えたセッティングになるし、ブレーキに厳しいサーキット。シケインの飛び込み時のブレーキングでマシンのラインが違ったらクラッシュです。エスケープゾーンも狭く、ウォールにヒットしてリタイアなんて事が多い。
■そんなジル・ビルヌーブ・サーキットをグーグルマップで空から見る。
昨年(2006年)のグランプリ決勝でウォールにクラッシュしたのは、ニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ・コスワース)、ジャック・ビルニューブ(ザウバーBMW)、佐藤琢磨(スーパーアグリ)。そのたびにセーフティカーが導入。
クラッシュとセーフティカーで今年も波乱のグランプリになるだろうか?
今年のロングホイールベースのフェラーリ「F2007」はどうだろう? ジル・ビルヌーブ・サーキットにマッチしているだろうか?
で、今年の予選が始まるわけだが、地上波しか見られない私にとって、昨年同様予選が見られない。
東京では、予選を土曜深夜に放送していたようですが、私の住む沖縄は「一部地域・・・」で、放送されませんでした。哀しい・・・。
■公式予選結果
第1ピリオドでタイムの悪い6台が脱落(バンプアウト)。17位~22位確定。
22位 クリスチャン・アルバース (スパイカーF8-VII・フェラーリ)
21位 エイドリアン・スーティル (スパイカーF8-VII・フェラーリ)
20位 アレクサンダー・ブルツ (ウイリアムズFW29・トヨタ)
19位 ヘイッキ・コバライネン (ルノーR27)
18位 ラルフ・シューマッハー (トヨタTF107)
17位 アンソニー・デビッドソン (スーパーアグリSA07・ホンダ)
第2ピリオドで、また6台がバンプアウト。11位~16位確定。
16位 スコット・スピード (トロ・ロッソSTR2・フェラーリ)
15位 ジェンソン・バトン (ホンダRA107)
14位 デイビッド・クルサード (レッドブルRB3・ルノー)
13位 ルーベンス・バリチェロ (ホンダRA107)
12位 ビタントニオ・リウッツィ (トロ・ロッソSTR2・フェラーリ)
11位 佐藤琢磨 (スーパーアグリSA07・ホンダ)
第3ピリオド。 1位~10位確定。
10位 ヤルノ・トゥルーリ (トヨタTF107)
9位 ジャンカルロ・フィジケラ (ルノーR27)
8位 ロバート・クビサ (BMWザウバーF1.07)
7位 ニコ・ロズベルグ (ウイリアムズFW29・トヨタ)
6位 マーク・ウェーバー (レッドブルRB3・ルノー)
5位 フェリペ・マッサ (フェラーリF2007)
4位 キミ・ライコネン (フェラーリF2007)
3位 ニック・ハイドフェルド (BMWザウバーF1.07)
2位 フェルナンド・アロンソ (マクラーレンMP4-22・メルセデス)
1位 ルイス・ハミルトン (マクラーレンMP4-22・メルセデス)
今回も話題は初ポールのハミルトン、マクラーレンに持っていかれた。決勝レースでは前車をオーバーテイクして優勝してほしいものだ。
頑張れマッサ!
Forza! Ferrari!!
投稿者 shigeo : 2007/06/10 | 【category:F1GP2007 予選・決勝結果】 | アカクテハヤイフェラーリF1のRSSについてこの記事についてTwitterでつぶやく
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.akakutehayai.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/414